歴史TOP > 第30回 ちりめん街道のまちを訪ねる(京都府与謝野町)
歴史コラム

Presented by 歴史街道推進協議会歴史街道

第30回 ちりめん街道のまちを訪ねる(京都府与謝野町)

ちりめん街道を歩く


ちりめん街道の町並み

京都府北部、大江山連峰をはじめとする山並みに抱かれた与謝野町。春は新緑、夏はハーブやひまわり畑、秋は黄金色の稲穂など、四季折々に美しいエリアです。
町の特産品は、丹後ちりめんに代表される絹織物とコシヒカリなどのお米で、とりわけ丹後ちりめんは昭和40年代に最盛期を迎えるまで、まちの主要産業でした。
今から約300年前、丹後峰山町に住む絹屋佐平治(後に森田治郎兵衛と改名)は、京都西陣の機屋に奉公に行き、「ちりめん」と呼ばれる織物の技法を研究し、この秘法を丹後に持ち帰りました。もともと、絹織物の産地であり、また、峰山藩の積極的な保護政策などもあって、ちりめんは、丹後地方一帯に広がり一大産地となりました。
今でも織機の音が聞こえる与謝野の町。町中を通る「ちりめん街道」を散策すると、文久3年に建てられた「ちりめん商家・旧尾藤家住宅」やちりめん工場、銀行、郵便局、旅館、酒蔵、病院、そして今は廃線となった加悦鉄道の旧駅舎や役場など…。かつての賑わいを感じることができます。街道沿いにあり歴史街道iセンターでもある与謝野町観光協会(旧加悦町役場庁舎)も立ち寄りポイントです。
4月23日、24日(毎年4月の第4土・日)、与謝野町の加悦谷地域(加悦・野田川地域)では、祇園祭の流れをくむといわれる地域最大の例祭「加悦谷祭」が行われます。町内一円で地区ごとに太刀振りや屋台の巡行、神楽舞などが行われ、ちりめん街道のある加悦地区でも街道を神輿が練り歩き、機音の響く静かないつもの町並みとは違ったちりめん街道を見ることができます。
また5月3、4日には、ちりめん街道そばの三河内地区において京都府無形民俗文化財にもなっている三河内曳山祭が行われ、4台の山屋台をはじめ計12基の屋台が地区内を巡行する姿をみることができます。



ちりめん街道・杉本家住宅

与謝野町観光協会(旧加悦町役場庁舎)

加悦谷まつり

三河内曳山祭り

昔なつかしい「SL」の雰囲気を求めて

1925(大正14)年に設立された加悦鉄道は、丹後ちりめんの輸送をはじめ、地域の交通手段として活躍しました。加悦鉄道は、町民823名の出資金30万円で敷設されたもの。このように住民主導で生まれた地方鉄道は全国的に見ても極めて珍しく、当事のまちの隆盛ぶりがうかがえます。鉄道は1985(昭和60)年5月1日に全線が廃止されましたが、まちのあちこちに記念の建物や車両が残されています。
国道176号沿いにある加悦SL広場。園内には、加悦鉄道で実際に使用されていた車輌(サハ3104)を改造したというおしゃれなカフェショップ「蒸気屋」があり、SLを眺めながら休憩することができます。
SL広場では、重要文化財「123号蒸気機関車」をはじめ、与謝野町文化財指定車両(2003年)11車輌、日本産業考古学会 産業遺産認定車両(2000年)7車両など全部で27両が展示されています。加悦鉄道だけでなく、長野(河東鉄道)や北海道、九州など全国各地で活躍した車両を一同に見ることができ、鉄道ファンには見逃せないスポットです。
国道を3キロほど北へ。国道から府道へと入ったところに、加悦鉄道資料館があります。ここは、加悦鉄道の開業に合わせて1926(大正15)年に建てられた洋風の木造2階建ての建物。国の重要文化財に指定されている「加悦2号機関車」の資料を始め、加悦鉄道の足跡を示す貴重な資料を展示しています。
開館は土・日・祝日。加悦鐵道保存会の会員の皆さんが交替で運営されています。建物の中に一歩入ると、タイムスリップしたようななつかしい雰囲気が。古き良き時代のかおりがします。何でもスピードアップした時代ですが、のんびりゆっくりの旅を楽しんだ頃を思い出させてくれる施設です。
5月3日(火)・4日(水)ゴールデンウォークの2日間、「初夏の加悦鉄道まつり」が加悦SL広場で開催されます。加悦鉄道の列車を再現した体験乗車会をはじめ、鉄道に因んだ催し物が開催されます。



SL広場

SL広場

加悦鉄道資料館

加悦鉄道資料館
■周辺の見所
与謝野町立古墳公園
古代、大陸文化の入り口として栄えた与謝野町内には、600基以上の古墳があります。
古墳時代前期の後半に築造された「蛭子山古墳」は丹後三大古墳の一つに数えられる大型の前方後円墳で全長145m。この蛭子山古墳や作山古墳を復元、公園として整備されています。隣接したはにわ資料館では、古墳から出土した様々な埴輪が展示されているほか、古代の古墳づくりを映像で紹介しています。

与謝野町立古墳公園

夏のイベント「ひまわり15万本」
■与謝野町の観光情報はこちらから
与謝野町の観光情報 http://yosano-kankou.net/
加悦鐵道保存会の情報 http://kayatetsu.web.fc2.com/
■与謝野町へのアクセス
大阪から電車で
JR福知山線(福知山駅乗換)京都丹後鉄道 与謝野駅 約2時間30分
大阪から車で  約2時間
http://yosano-kankou.net/access/access.html
情報提供/歴史街道推進協議会
歴史街道のイベント
歴史街道版・教育プログラム
家族で楽しむ 「飛鳥の石は謎がいっぱい!」
平成28年5月28日(土)雨天決行 9:40〜15:30頃

次代を担う若者や子どもたちに日本の歴史や文化にもっと親しみ、理解を深めてもらおうという歴史街道版「教育プログラム」。春は明日香村で開催します。
亀、猿、鬼…など飛鳥の里にはフシギな石がいっぱい。「石」の文化が花ひらいたこの場所で、 ほんものにふれ、ちょっぴり勉強にもなるステキな1日を過ごします。

日  時:5月28日(土)雨天決行 9:40〜15:30頃
集  合:近鉄吉野線「飛鳥」駅前
参 加 費:大人・中学生 2,200円 /小学生 1,800円(体験費、傷害保険料等を含む)
定  員:親子20組・40名(申込み先着順)

あなたも「歴史街道」の応援団に!
10月1日から「入会金無料キャンペーン」を実施しています。

歴史街道倶楽部は、「歴史街道計画」の推進を応援し、歴史文化に親しみたいという方のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅するオリジナルイベント「歴史のまちウォーク」に参加できるほか、四季折々の情報を満載した会員誌「歴史の旅人」がお手元に届きます。
歴史街道倶楽部では、もっと多くの方にご参加いただき、日本の歴史文化の良さにふれていただけるよう、10月1日から来年2月28日までの期間「入会金 無料キャンペーン」実施しています。
また、今回は、あわせて特別賛助会員(年会費10,000円)も募集しています。
この機会に是非、歴史街道倶楽部にご入会ください!

■年会費:3,000円(特別賛助会員は10,000円)  
■入会金:1,000円 ※キャンペーン期間中は無料
■お問合せ先:歴史街道倶楽部事務局 TEL:06-6223-7182(平日10:00~17:00)

詳細、資料請求はコチラのバナーをクリック!▼

新規会員登録

全国のあすたいむ倶楽部