TOP > セミナー・街の掲示板 > セミナー・街の掲示板詳細
セミナー・街の掲示板詳細

あすたいむ教養講座

学びと会話で楽しむ講座(4/21)

年はとってもまだまだ現役。といっても仕事を追いかけてばかりの生活はもう終わりにして自分の自由な時間を好きなことや楽しいことで使いたい。

勉強好きな方はもちらん、ただテーマに沿って会話を楽しみたいという方も大歓迎。

まじめなテーマで堅苦しい話は抜きにして楽しい会話がしたいという竹村先生を囲んで開催する勉強会に参加しませんか?

テーマ(予定)

4月21日

「生涯現役の生き方」
1.老齢と老化について
2.最大の生きがいは学問と教養に挑戦!
3.仕事の現役時代をどうすごすか

「歴史に学ぶ発想法」
1.歴史に学ぶとは
2.日本の近代化はなぜ成功したか?
・世界最高の識字率
・日本人の同意性、均一性が創造力を生んだ

5月19日

「人生を豊かにする頭の使い方」
1.崖下転落から奇跡の生還に学ぶ
2.長寿になるための行動とは何か

「近代・現代日本の偉人に学ぶ発想法①」
1.日本を救った勝海舟のリーダーシップ
2.大阪経済の立役者、外山修造の学問と行動

6月16日

「人間学のヒント」
1.なりたい自分をイメージする
2.夢の実現に向けて何をするか

「近代・現代日本の偉人に学ぶ発想法②」
1.横井庄一氏はなぜ27年間グァム島で生きられたか
2.小松左京氏(日本沈没の著者)の発想法

7月21日

「日本語の卓越性に学ぶ」
1.日本人のノーベル賞はなぜ増えたか
2.イチローは日本語の名使い手

「近代・現代日本の偉人に学ぶ発想法③」
1.淀川長治氏(映画評論家)の人生哲学
2.東京霞ヶ関ビルにみる逆転の発想

以降の開催予定日 → 毎月第3金曜日

※1回のみの参加も可

※受付は先着順(定員になり次第締め切ります)

セミナーレポート
第1回がスタートしました!



 

初回は先生の自己紹介を中心に、浜松土産をいただきながらざっくばらんに始まりました。

なかでも印象に残ったのが、「頭を使うこと=会話をすること」が痴呆予防に役立ちますよとの言葉。

そして、老齢と老化の違い。

老化は個人の問題ですよ~ってことを教えていただきました。

学ぶとは知識を詰め込むことと全然違うんですね。

次回からどのような方向に進んでいくのか楽しみです!

5月は19日(金)10:00~ の予定です。

面白そうだなと興味をもたれた方、お気軽に参加ください。

お申込はコチラから

 
開催予定 2017年4月21日 (金) 10:00~11:30
状況 受付終了
締切 2017年4月18日 (火)
費用 会員:1,000 非会員:2,000
定員 10人
カテゴリー
セミナー対象者
講師名

多摩大学名誉教授 竹村之宏

講師説明 1969年京都大学教育学部卒業
機械メーカーに勤務後、東海大学工学部助教授、多摩大学経営学部情報学部教授、浜松大学ビジネスデザイン学部教授を経て現在多摩大学名誉教授。

公職に、22世紀学会副理事長、生涯「働・学・遊」水雲会代表世話人、生涯現役推進協議会理事、日本開発工学会顧問、公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会理事など

・主要著作
生きるにも技術がいる(講談社)
人事評価の真実(講談社)
出世の王道(講談社)
リーダーシップと突破力(日本生産性本部)
管理者の人間学(ダイヤモンド社)
その他、多数
備考
新規会員登録
プレゼントキャンペーン

全国のあすたいむ倶楽部

おすすめ情報

高齢者施設や
老人ホーム探しを
お手伝いします。
詳細はコチラ>>>


TOPへ戻る