~箏と尺八で彩る四季折々~
■公演日:12月 15日(土)
■開演時間:14:00開演(13:45開場)
■会場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター) 3F・304号室
■内容
多種多様な近世邦楽の中でも、江戸時代から庶民の娯楽として親しまれてきた箏と尺八は、お馴染み・安定の組み合わせです。 今回の邦楽サロンでは、豊富な箏と尺八の合奏曲の中から、春夏秋冬の音景色が美しい名曲を選曲致しました。 寒さも厳しく慌ただしい時期ですが、“四季折々の情緒”と、箏・尺八の“繊細で多彩な表現の妙”を春夏秋冬の音景色が美しい名曲でお楽しみください。 お互いの息遣いや感情の高まりが感じ合える密な空間でのコンサート、実に良いものですよ。
■料金<全席自由>:1,500円
■出演
演奏とお話し:横山佳世子
尺八:籔内洋介
十七絃箏:原 妙
■曲目
宮城道雄:春の海
松阪春栄:楓の花
沢井忠夫:上弦の曲
沢井忠夫:雪ものがたり
■問合せ
(公財)茨木市文化振興財団
HP: http://www.ibabun.jp/
“第二の人生をおくるための生活応援情報誌『あすたいむ』 枚方、寝屋川、交野、高槻、茨木市周辺の情報満載。年4回季刊で発行!” あすたいむ倶楽部会員宅へお届け、ラック協力店に設置しています。
このサイトは、プライバシー保護のため、
SSL暗号化通信を採用(導入)しています。
SSL推奨ブラウザについて