歴史TOP > 第9回 海の見えるまち・舞鶴を歩く(京都府舞鶴市)
歴史コラム

Presented by 歴史街道推進協議会歴史街道

第9回 海の見えるまち・舞鶴を歩く(京都府舞鶴市)

港町・舞鶴


港町の風景
大阪から電車で約2時間20分。舞鶴市は、日本海に面した港湾都市として知られています。
東舞鶴駅から北へ。海を目指して駅前の商店街の通りを歩いていくと、ほどなく海へと着きます。駅からこんな近くに海、港がある。やはりここは港の町と感じます。
明治以降、軍事的要地として東舞鶴に旧海軍舞鶴鎮守府が設置されました。当時の海軍が建設したものを中心に多くの赤れんがの建造物が現存し、独特の雰囲気を作り出しています。
また、現在も、舞鶴には日本海の要となる海上自衛隊舞鶴基地がおかれ、海辺に出ると、漁船とともに、護衛艦が当たり前のように風景の中に溶け込んでいます。
3月21日から11月30日までの土・日・祝日やお盆の期間は、護衛艦や海軍ゆかりの造船所をめぐる遊覧船を楽しむこともできます。
http://www.maizuru-kanko.net/recommend/cruise/

赤れんがのまち


国所有倉庫
海辺付近で目をひくのは数々の赤れんがの建物。旧海軍の倉庫として明治期に9棟、大正期に3棟が建設されそのうち5棟が「赤れんが博物館」「まいづる智恵蔵」「舞鶴市政記念館」「赤れんが工房」「赤れんがイベントホール」として保存・活用されています。
「赤れんが博物館」は、旧舞鶴海軍兵器廠魚形水雷庫として建設したもの。現存する最古級の本格的な鉄骨構造のれんが建築物です。 館内ではれんがの歴史、世界各国のれんがなどが展示されています。
「まいづる知恵蔵」は弾丸庫として建設されたれんが造りの倉庫で、1階には鉄道レール、木製の扉口、階段、ガラス窓など、当時の姿がそのまま残されています。2階は貸し館スペース。10月初旬までリニューアルのため休館中の舞鶴引揚記念館の特別展示を見ることができます。
「舞鶴市政記念館」は、旧海軍の兵器廠倉庫として建設され、戦後は、市庁舎の一部として使用されていましたが、1994年からホールや展示場など、芸術・文化の交流の場として活用されています。1階の喫茶コーナーでは、名物の海軍カレーも賞味できます。レトルトのお土産もありますが、この場所でこの雰囲気で味わうのが一番です。
貸しスペースやお土産ショップなど商業施設で活用されている棟から駐車場へと向かうと、往時のままの状態の赤れんが倉庫「国所有倉庫」が建っています。タイムスリップしたような雰囲気はとても良く、舞鶴に来たら是非ここにも立ち寄ってください。

お土産は肉じゃが?蒲鉾?


舞鶴が発祥の地「肉じゃが」
舞鶴の方に「お勧めのお土産は何ですか?」と伺うと、「肉じゃが」と「蒲鉾」。一番人気は「海軍カレー」とか。海の近くで、海軍の基地があったことから蒲鉾と海軍カレーは納得ですが、「肉じゃが」とは?
実は、海軍舞鶴鎮守府の初代司令長官として赴任した東郷平八郎が生みだした料理が「肉じゃが」。
東郷平八郎は7年間、英国に留学し国際法などを学び、その時に食べたビーフシチューが忘れられず、初代長官として舞鶴に赴任した時、料理長に命じてビーフシチューを作らせました。英国のような調味料はなく、醤油、砂糖、胡麻油で代用し味付けしたためビーフシチューとは似ても似つかぬものでしたが、美味しく、栄養価も高かったため、全国へ広がっていきました。舞鶴の海上自衛隊第四術科学校の図書館に残されている「海軍厨業管理教科書」に「甘煮」として書かれています。舞鶴で本場の肉じゃがを食べてみませんか?

廃線跡も魅力のひとつ

今は東舞鶴駅から赤れんがパークへと続く自転車道路として整備されている道路は、かつて東舞鶴駅から中舞鶴にあった駅まで延びていた鉄道の廃線跡。 旧海軍の鎮守府、岸壁、造船所などへの引き込み線で、軍用鉄道という性格が強い線だったとか。その途中にある北吸トンネルは、往時のまま、今にも列車が出てきそうな雰囲気のあるトンネルで「登録有形文化財」に指定されています。観光スポットだけでなく、こういったところも見逃したくないポイントです。


赤れんがパーク

北吸トンネル

■周辺の見所

田辺城まつり
田辺城資料館
西舞鶴駅から徒歩約5分。戦国時代、細川幽斎・忠興親子が築いた田辺城跡。周辺は舞鶴公園として整備されています。平成4年には城門が完成、歴代藩主の資料を展示する田辺城資料館展示室では、細川幽斎を中心とした歴代城主や、城下町・田辺の歴史を紹介しています。毎年5月末には、まいづる田辺城まつりがおこなわれ、城の歴史を知ることができる心種園小芝居「古今伝授」や小学生の講談「田辺城 籠城の一席」武者行列 おみこし、和太鼓演奏など盛りだくさんのイベントで賑わいます。
■舞鶴市の情報はこちらから
まいづる観光ネット http://www.maizuru-kanko.net/
■舞鶴市へのアクセス
http://www.maizuru-kanko.net/map/
大阪から 京都駅経由で約2時間20分
情報提供/歴史街道推進協議会
歴史街道のイベント
五私鉄 歴史街道 BINGO deラリー 5月23日からスタート
5月23日(土) 〜8月31日(月)

関西5私鉄と共同で、各社の沿線にある歴史街道の名所を巡るスタンプラリー
「関西5私鉄 歴史街道 BINGO de ラリー」を開催。
8月31日までに、ビンゴ形式の専用台紙に各社沿線に設置したBINGOポイントで
スタンプを集めていただき、スタンプが縦・横・斜め一列に揃えばクリア。
抽選で5私鉄沿線ゆかりの素敵な賞品をプレゼントします。
ボランティアガイドと行くウォークも実施します。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/gositetu/

あなたも「歴史街道」の応援団に!
10月1日から「入会金無料キャンペーン」を実施しています。

歴史街道倶楽部は、「歴史街道計画」の推進を応援し、歴史文化に親しみたいという方のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅するオリジナルイベント「歴史のまちウォーク」に参加できるほか、四季折々の情報を満載した会員誌「歴史の旅人」がお手元に届きます。
歴史街道倶楽部では、もっと多くの方にご参加いただき、日本の歴史文化の良さにふれていただけるよう、10月1日から来年2月28日までの期間「入会金 無料キャンペーン」実施しています。
また、今回は、あわせて特別賛助会員(年会費10,000円)も募集しています。
この機会に是非、歴史街道倶楽部にご入会ください!

■年会費:3,000円(特別賛助会員は10,000円)  
■入会金:1,000円 ※キャンペーン期間中は無料
■お問合せ先:歴史街道倶楽部事務局 TEL:06-6223-7182(平日10:00~17:00)

詳細、資料請求はコチラのバナーをクリック!▼

新規会員登録

全国のあすたいむ倶楽部